2025年01月12日
日記
雪遊び⛄
年も明けて、いよいよ本格的に寒くなってきました~~!(*´ω`)✨
今日は子供の大好きな・・・⛄
そう!
冬のmameの木恒例!!高野山雪遊びに向かおうと思いま~す(#^.^#)
去年は暖冬と言われてましたが、今年は寒冬とのこと(≧◇≦)
道中はこんな感じで路肩やお家の屋根にしっかり雪が積もってます(#^.^#)
これは期待できそうです(∩´∀`)∩ワクワク🎵
スキー場付近まで行くと車が大渋滞していて
全然進まない~(( _ ))💦
このままではせっかくの雪遊びがおじゃんになってしまう💦
そうはさせません!(`・ω・´)
職員みんなで団結して
えっほえっほと荷物を運びました(`・ω・´)
てなわけで。
なんとか到着~(*´ω`)
早く遊びたい気持ちが表情にも表れてますね(#^.^#)
スキー場の雪はこんな感じです💞
↓
✨天気は良いし雪はたっぷりあるし
最高だあああ(∩´∀`)∩✨
雪だー🎵と触って感触や冷たさを楽しんだり、
こちらは早くソリすべりがしたくて
待ち遠しそうな様子(笑)
ソリすべりは初めての子もいたので
足はソリの上に乗せてね~と職員に乗り方から教えてもらいながら(#^.^#)
すべり初めは怖くてバランスを崩してすべり切るまでに途中で落ちたりしてたけど
すぐに慣れて最後まですべり降りることができてました(*´ω`)
もっかいやる~と何度も上に登って
もっと高い所からすべる!とさらに上のほうからチャレンジしてる子も(#^.^#)
結構なスピードですべってくるので
下では職員が体を張って全力で子どもたちをキャッチ(;・∀・)
お友達同士や職員と2人乗りでも楽しみましたヾ(≧▽≦)ノ
二人ですべるとスピードが加速してスリル感アップしてより楽しかったです~(*´▽`*)!!
たくさんすべってそろそろお腹も空いてきたということで
ごはんた~いむ🍚
お弁当と温かいカップ麵が体に染みわたります(#^.^#)
お腹も満たされ少し休憩してると
雪だるまつくりたい!との声が👦
綺麗にまるくするためにはこうするんだよ~と
職員と一緒に雪だるま作り⛄
頭と体を完成させたら
目はこれでつけたい~鼻はこれ!眉毛もつける!と完成に近づき…
じゃ~ん!!✨
ひとつの雪だるまに命が宿りました(笑)
後ろ姿も哀愁漂ってて
なんだか様になってますね(`・ω・´)🎵
雪だるま作ったよ記念にツーショット(^o^)✌
思いっきり楽しんで笑顔いっぱいの一日でした(∩´∀`)∩
この冬の間にあと何回雪遊びできるかな~(*´ω`)
次回のブログもお楽しみに🎵